枕のそば殻を交換2015年11月12日 11時54分

昨日、枕のそば殻を交換した。
数日前、朝の情報番組で、交換の目安は1~2年と紹介されていた(中の素材により異なる)。
知らなかった…。恥ずかしながら、私は約12年前に枕を購入して以来、一度も交換したことがない( ゚Д゚)
天日干しは度々しているが、確かに自然素材だし、中のそば殻は一部粉状になっているので、急に気になり始めた。

ネットで調べると、そば殻は喘息やアレルギーの人には良くないのだとか。
これも初耳で、他の素材を調べてみる。
しかし、他の素材に交換して安眠できなくなったら、本末転倒だ。
そこで、とりあえず新品のそば殻に交換しようと、ネットで注文。

起床して、枕の中身を取り出す。
そば殻が、枕本体の袋の中にひっかかって、取り除くのに一苦労。
この作業を1~2年ごとに繰り返すのは、正直大変かも(;・∀・)
枕本体の袋を洗濯して、新しいそば殻を詰めると、以前と同じ量でも、ふっくらとした枕に生まれ変わった。
ふかふかの枕で寝ると、気持ちよく熟睡できてうれしい(*^∀^*)