あいたた2009年05月16日 16時28分

右手親指の筋を痛めてしまいました(T_T)

先月、博物館のエレベーターに乗ろうとしたところ、扉が開いた直後に閉まってきたのです。
顔が挟まれそうになったので、思わず手で防御したら、扉が右手に直撃!! 痛てーーー!
薬指の付け根の関節と、親指の関節にコブが出来てしまいました。
あのエレベーターは、いかん!!! めっちゃ危ないわ<(`^´)>
博物館のアンケート用紙に、改善するよう書いて帰りました。

ーーで、1か月以上経って、「そういえば、親指がまだ痛いな…骨にヒビでも入ってるのかも」と呑気に気が付き、だんだん不安になってきて、今日病院に行ったというわけ。
幸い骨に異常はなく、筋を痛めているんだろうということで、リハビリに通うことになりました↓
しばらく親指を曲げられないので、ちょっと不便(お風呂はどうすればいいのだ)。

レントゲン技師さんに、「1週間経って腫れがひかんかったら、病院に来ないといけませんよ。もし骨折しとったら、変にくっついてしまって、元に戻すにはもう一回骨折しないといけないんですよ」と言われてしまった。
リハビリの先生にも、放置していたことを呆れられ、同じ事を言われる。

そうなんじゃ…知らんかった…。
つーか、放っといたら治ると思ったんじゃけど。そこまで治癒力はなかったのね。
今度は気を付けよう…というより、次がないことを祈ろう(・~・;)
皆さんもエレベーターに乗る時は、ご用心を。

コメント

_ 元☆娯楽舎 ― 2009年05月17日 23時25分

あちゃ~(> <;
利き手だけに、つらいですね、お大事に。
以前指の骨にヒビ入ったことがありましたが(大学1回生のとき)、そのときは1週間経っても腫れが引かないどころか指を曲げることもできなかったです(1週間様子みてから病院に行きましたが)。
足の指の骨を脱臼したときも、痛くてまともに歩けなかったし。
逆に骨に異常がなかったからこそ1ヶ月我慢できたんだと思いますよ。
早く治りますように。

_ ラスカル・フランソワ ― 2009年05月18日 23時54分

元☆娯楽舎さん、ありがとうございます。
やっぱり骨に異常があると、痛みが尋常じゃないんですね。
おっしゃる通り、私は指が曲げられるから、きっと骨は折れてないんだろうと自己判断して、病院に行かなかったんですよ。
リハビリと言っても電流を流すだけなので、たぶん早く治ると思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック