つるし雛の完成! ― 2016年02月22日 17時34分

つるし雛が完成しました!
一つ一つの飾りを紐に通す作業が、2時間以上もかかってしまいました…。
手作りキットには、「針に紐を通して」と書かれていますが、直径約1.7ミリの紐が針穴に通るわけがありません(-_-;)
布団針に紐を何度もねじ込んで、やっと通せましたが、仕上げがこんなに大変だとは思いませんでした。
それでも、完成品を飾ってみると、苦労した甲斐がありました。
手作りキットの見本には、ウサギのお雛様は、つるし雛の真ん中の一番上(梅の花の所)に飾るようになっています。
しかし、お内裏様とお雛様をボンドで貼り合わせたくなかったので、棚の上に置きました。
百均で買ったクリアケースに入れて、ちょっと様になったかな?
ささやかですが、自室につるし雛を飾ると華やいだ雰囲気になり、うれしいです(*^∀^*)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。